丸ちゃん

秋のにおい。そして本日の感動 ~季節を感じる・新築住宅・工務店・平屋・飯塚・福岡~
2017年9月8日

今朝、自宅の玄関の戸をあけた時に

ふっと、昨日と違う香りがしました。

一日一日、秋に近づいているのですね、

わたしの嗅覚も、衰えていないゾ!と

ささやかな幸せを感じました。

 

お隣の、ぎんもくせいかな?

 

1-2

 

10月21日()22日()に

新築展示会をさせて頂く予定の

外観パースができあがりました。

 

平屋で落ち着いた雰囲気のお宅、

完成が近づいております。

お施主様のご厚意に感謝いたします。

ありがとうございます。

皆様、楽しみにおまちください。

 

今週日曜日は、いよいよ住まい心地見学会です。

わたし達は、モデルハウスをもっておりません。

住まわれているお施主様のご協力をいただき

実際に住んでいるお宅の見学会が実現でき

お施主様の、生の声を聞いていただきます。

お施主様をはじめ、

多くの方々に御協力をいただいて

わたし達があるのだと

本当に感じます。

 

今日、二つも感動したことがありました。

 

一つ目の感動。

それは、10月に2回目の開催予定の

「暮らしの市」の打ち合わせの場面。

(第1回目の様子はこちらをどうぞ)

 

出店くださる作家さんの中のお一方、

今日はアトリエに来てくださいました。

その方が、

 

「こちらの作家さん、

今度の暮らしの市にお誘いするのはどうですか?」

 

と、  ある作家さんをご紹介してくださいました。

アトリエの暮らしの市ならば、

こちらの作家さんが、

雰囲気的にも合うのではと

わざわざ、ご紹介をしてくださったのです。

 

それは、こちらの想いを受け取ってくださってのこと。

気持ちに寄り添ってくださっているなと

その気持ちを、本当にうれしくかんじました

 

それから二つ目の感動。

暮らしの市では多数の方が

あとりえMにお越しいただきます。

 

そこで、近くの企業さまに

駐車場をお借りしにご挨拶に伺いました。

とても大きな企業さまです。

 

玄関につきますと、大きな掲示板がありまして

そこには、「社長の一言」というコーナーもあり

そちらの従業員様や、お客様、

多くの人々が

目にする場所だと思います。

 

そこに、なんと、

お月見茶会のチラシと

もりねっとメールが掲示されていたのです!

里村さんと行ったのですが、二人でびっくりしました。

 

前回の暮らしの市に

そちらの企業さまの、社長ご夫妻がきてくださり

そのご縁で、もりねっと会員さまになってくださいました。

 

ご自宅に、郵送しているもりねっとメールを

わざわざ、会社にご持参いただき

掲示板にはってくださっているのだとおもいます。

 

それを見た瞬間に、

そちらの企業さまの、あたたかな想いを感じ

感激をしました。

 

人の想いに寄り添う。

勉強の毎日。

 

感動に出会える

有り難い日々に感謝です。

 

長いのに読んで下さり

ありがとうございます。m(_  _)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事