Staff Blog

自然をつくる
2014年5月26日

「ハイリ、ハイリフレ、ハイリホ~♪

ハイリ、ハイリフレホッホ~♪」

「大きくなれよぉ」

中井です

歌ってしまいました

そう

昨日は大分県湯布院にて

九州林産が所有する

「ゆふいんの森 散策会」に

参加して参りました

20140526-1

木の家を造る工務店として

実際に森に入り、木を見て

木のことを知ることは

すごく大事な事だと思います

このような貴重な経験をさせて頂けた

関係者の皆様、そして社長に

感謝の気持ちでいっぱいです!

到着してすぐに

きょうすけちゃんが写真を撮ってくれと

せがむので撮ってあげました

20140526-2

なじんでます

まずは山登りの前に腹ごしらえを

20140526-3

20140526-4

この辺りで養殖しているニジマスと

カレーを頂きました!

自然の中で食べるご飯は

これまた格別においしいですね

私もニジマスに夢中です!

20140526-5

そして午後よりいよいよ森散策へ

20140526-6

森の中は涼しくて気持ちがいい

疲れも全然苦になりません

この森では九州大学と一緒に

いろいろな研究がされているようです

5年ごとに木の太さを計測し成長度を測ったり

種類の違う杉を同じ場所に植えて比較したり

接ぎ木をしてどのように成長するかを見たりと

様々な研究が行われています

山、森は自然にできるものではなく

山に携わる人たちが計画的に木を

「植える、育てる、伐る」

というサイクルで自然を守り

その過程の中で私たち工務店の元へ

そして皆様のお家へと使われてます

自然の山、森をつくるには

何十年もかかり

多くの人が携わっております

こちらの木

樹齢90年

20140526-7

この木もまた

家であったりその他いろいろな用途で使われます

自然に、そして自然をつくっている方々に

感謝し、大切に使っていきたいと思います

間伐するところも見せて頂きました

20140526-9

間伐とは

混み合ってきた木の一部を伐り取る作業

残された木は十分な光を浴び

豊かに育つという訳です

この間伐という作業も

ただやみくもに伐るわけではなく計画的に

そして伐って倒す方向なども計画的に行われます

今回の散策会で多くのことを学ばせて頂きました!

自然の大切さ

そこに関わる多くの方への感謝

いい経験をさせて頂きました!

そして

いっぱいの

20140526-10

自然のパワーと

マイナスイオンも吸収して帰ってきました!

「子供を育てる、家を造る。」

お客様の想いを、自分たちの想いにかえて。

t02200331_0300045112534446305

営業エリア=飯塚市 嘉麻市 嘉穂郡 田川市 田川郡 直方市 鞍手郡

北九州市(一部地域を除く) 太宰府市 筑紫野市 朝倉市

小郡市 糟屋郡(一部地域を除く) 行橋市 京都郡 宮若市

福津市 宗像市 遠賀郡 中間市

事務所より1時間圏内

温熱環境(外張り断熱+充填断熱)に特化し

厳選した自然素材で仕上げる住宅(木の家)。

パッシブデザインをベースに

お客様にとってより豊かな

住環境を御提案させていただきます。

株式会社 三宅建築工房

http://www.miyake-koubou.com/main.html

header02 (2)

関連記事