Atelier.M

もち米のお菓子
2014年2月14日

立春を過ぎたら、毎年早々に出しているお雛様。

今年はお天気の悪い日が続き、未だ出しておりません。

長女の初節句以来、毎年飾ってきた雛段が見られないのは、ちょっとさみしいです。

掛け軸だけでも、、、と思いましたが、こちらも準備不足。

お節句までには、何か考えたいと思います(^^)

 

さて、和菓子教室が終了しました。

今回は、いろいろとハプニングがありましたが、なんとか無事終わりました。

       higasi-unpei2014

     写真は、雲平という茶席用のお干菓子です。

25wa-2-6

25wa-2-5 25wa-2-7

25wa-2-8 higasi3

下右は、和三盆の打ち菓子、おまけで少し作ってみました。

季節を象った、きめ細かな口あたりのお菓子です。

教室では、雲平・落雁・求肥の3種を作りました。

寒梅粉・みじん粉・餅粉の違い(全部もち米が原料)と使い方を

覚えて頂けたと思います。

落雁生地の間に粒あんを挟んだものや、求肥に落雁をまぶしたお菓子。

rakugann-an2

       wakakusa

彩りも美しく、お雛様にもちょうど良い、日持ちのするお菓子です。

 

『きょうのお弁当』

 

makobenkaho477 今日の、です。

鶏ときのこのグラタン、卵焼き、牛肉の香り焼き、菜飯

以下、数日分。。。

makobenkaho480 makobenkaho478 makobenkaho479

里芋団子葛あんかけ、ウインナーマスタード、オムライス、牛肉しぐれ煮などなど

makobenkaho481 makobenkaho482 makobenkaho483

肉みそごはん、鶏ケチャップ、卵半月焼き、れんこんきんぴら、鶏のチリソース、しらす卵焼きなど。

関連記事